このカテゴリーに属する記事のタグ一覧

※連載記事はこちらからまとめてご覧になることができます。

クラウドファンディング Kickstarterとは何か?(2)

Kickstarterはニューヨークのブルックリンを拠点とする世界最大のクラウドファンディングのプラットフォームです。

2009年に設立されてからこれまでに7百万人以上の人々が、70,000件以上のプロジェクトに成功し、10億ドル以上の資金を集めています。

創業者の一人であるPerry ChenがKickstarterのアイデァを思いついたのは、2002年、当時住んでいたニューオーリンズで盛大なジャズフェスティバルを催したいと考えたのだけど、果たしてその費用を賄うだけチケットが売れるかどうか。いっそ準備に取りかかる前にチケットを売りさばけたらいいのに、と思ったのがきっかけだとか。

その時は実現しませんでしたが、その後ニューヨークに移り住んだ彼は、頑張ってるのだけどお金がなくてやりたいことが実現できないでいるアーティストをWeb上のプラットフォームで金銭的に支援するアイディアに意気投合した音楽ジャーナリストのYancey Strickler、デザイナーのCharles Adlerと組んで2009年4月にKickstarterを立ち上げます。

このようにもともとは音楽好きの若者が、意欲はあるがお金のないアーティストのために始めたようなものなので、スタートアップ企業にとって自分たちの製品を世に送り出す登竜門のような場になっている今でも、そうしたカラーは色濃く残っています。プロジェクトは必ずクリエイティブであることが求められ、15あるカテゴリーの大半が、アート、ダンス、音楽、写真、演劇など芸術系のものです。また支援者から提供される資金の性質についても”Backers are supporting projects to help them come to life, not to profit financially.”(支援者が支援しているのは、プロジェクトがこの世に誕生することであって、経済的な利益ではない。)と位置づけています。(Kickstarterのウェブサイトの”Seven things to know about Kickstarter”の”4. Creators keep 100% ownership of their work”より。)(つづく)

関連記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>